オーガニック野菜をスーパーで見かけました

店長のみらいです。
先日、某スーパーへ行ったら、オーガニック野菜のスペースが設けられていました。
私は興味津々で遠くから見ていましたら、手にとる人はたくさんいますが、
最終的には買わない人が多かったです。
そしてほとんどの人が、オーガニック野菜で手にとった、同じ普通の野菜を購入していました!
ということは.....
オーガニック野菜には興味はあるけど、値段の問題があるということですね。
確かに20〜30%くらい高いですから^^;
でもその中でも、たくさん購入する人もいましたよ。
そんな方は普通の野菜をほとんど買わず、オーガニック野菜ばかりでした。
でもまだまだ浸透してないですね.....
せっかく意識して大変な思いをして作られた野菜なのに、
売れ残って廃棄していたら、どうもこうもないですね。
何かいい方法はないものか?と考えらせられた1日でした^^
PS
スーパー等のディスプレイやポップは、いい感じで作られていて勉強になります♪
それに場所によって、違った感じが出ていて楽しいですね♪
では
検索は「オーガニック野菜.com」で♪
★感想・コメントはこちらまで★
⇒ organic.vege13@gmail.com